high.PNG
皆さん、こんばんわ。
来週の予定を埋めるべく、もう一社キャリア登録してみました。
現在申し込み中のエージェント様が↓の 10 社です。
  1.  ChangeUp さん!
  2. TechAcademy さん!
  3. ProEngineer さん!
  4. 【Pe-BANK】さん!
  5. 【TechClipsエージェント】さん!
  6. マイナビAGENT×IT さん!
  7. 転職エージェント・ワークポートさん!
  8. 週1から柔軟に活躍できるプロ向け案件をご用意【Workshipフリーランス】 さん!
  9. Geekly さん!
連絡きてないところから明日いきなり一杯連絡がきたりして、計画性なさすぎたかな。
今回は、High-Performer さん!読んで字のごとくハイパフォーマーさん限定でしょうけど、そんなの関係なく登録してみます。
ここもフリーランスエンジニアさんのためのサイトみたいだから、自分にはマッチしないかも知れないけど、すごい案件あるかも知れないし。
以下サイトからの引用で、一例。
– 1 
ハイパフォーマーを
選んだ理由
多数の案件を取り扱っており、上流工程の案件も多くあったため。
ハイパフォーマーを
利用して良かった点
自分に合った案件を紹介していただいた点です。
参画された案件での
お仕事内容や役割
Python、NoSQLを使ったプログラム作成、テスト。
フリーでの働き方を
選んだきっかけ
報酬額が高いのと、自分で仕事を選ぶことができるため。
フリーになるまで
の略歴
I 系列の中小規模SIで金融系の案件構築作業に従事。
– 2 
ハイパフォーマーを
選んだ理由
自分に合う案件があったため。
ハイパフォーマーを
利用して良かった点
すぐに案件が決まったこと。特に今回の案件は新サービス案件だったので、とても満足している。
参画された案件での
お仕事内容や役割
キャリアショップ向けに来店予約やゲームなどのアプリ開発のSE。
フリーでの働き方を
選んだきっかけ
やりたいと思う仕事に就きたかったため。
フリーになるまで
の略歴
SIer、システム開発会社で業務系システムのPG・SE経験を積み、新しいサービスの開発に携われる仕事をするために2014年からフリーに転向。
とのこと。
いまフリーで働いているエンジニアさんって何割くらいいるんでしょう。
このフリーランスという働き方、アメリカなどでは既にメジャーな働き方で、アメリカ国内の労働調査では人口の約3割、つまり3人に1人がフリーランスとして働いているという結果が出ています。
また、日本でも近年このフリーランスという働き方が認知され始め、現在では日本の人口の約1割、つまり10人に1人がフリーランサーとして働いているという実態が調査により明らかになりました。
思ったより多い。。。。メリットって以下みたいな感じかな。
  1. 自分で営業することで働く機会の増加が見込める
  2. 時間に縛られない働き方
  3. 定年などなく年齢に関係なく働ける
  4. 社内の人間関係のストレスが軽減できる
  5. 自分で営業や経理等を行うためその分の経費カットなど総合的に収入アップが見込める
デメリットってメリットを逆にした感じよね、きっと。
個人的には会社所属でいたいなぁ、と思いますが興味がないわけではないので登録~!
0.PNG
1.PNG
登録が完了すると以下。
今回は業務経歴書の提出はなしで。
2.PNG
  1. 登録の手間 : 非常に楽でございました。
  2. レスポンスの早さ : まだわかりません。
  3. サイトの使い勝手のよさ : ここも自分で案件探せるみたいだし、登録だけでもしてみるとどんな案件があるか知ることが出来るので◎。面談なしで案件が探せるから登録だけでもお勧めします。社内 SE 転職サイトとかと同じですね。
また面談がありましたらお知らせ致しますわ~!
<a target="_blank" rel="tooltip" data-original-title="Twitter でシェア" class="btn btn-just-icon btn-round btn-twitter" href="https://twitter.com/home?status= High-Performer さんにキャリア登録してみた。 - https://gaytensyoku.com/2018/05/13/459354449-html-2/">

wpmaster

アラフォーゲイです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です